the KITCHEN ― オレガノ KHコース ―
特集 / ALL ITEMS
SPECIAL FEATURE_01
フードスタイリストが1週間使ってみたら、欲しくなる理由がよく分かりました
キッチン用品は、見た目以上に機能や使い心地が重要。使ってみてこそ、商品の魅力を知ることができます。今回は実際に使い勝手を確かめてもらうため、名古屋を拠点に活躍するフードスタイリスト・オガワヒロコさんに7つのアイテムを1週間使ってもらいました。料理研究家ならではの目線で、商品の魅力を深掘り。そこには、使うことで初めて分かる商品の“欲しくなる理由”が詰まっていました。
Photo:宮田政也(STUDIO CAPSULE)
Text:村瀬誠(株式会社ゲイン)
まさにマルチなフードクッカー。理由は、使い勝手のいい“直径と深さ”の関係にありました
※本段落での掲載商品は下記となります。
〈グリーンパン〉マルチフードクッカー 16.5cm ブラック
〈グリーンパン〉マルチフードクッカー 16.5cm トープ
「このサイズ感の両手鍋って、意外と少ないんですよね」。まず、オガワさんが手に取ったのは、〈グリーンパン〉マルチフードクッカー 16.5cm ブラック。セラミック・ノンスティック・クックウェアのパイオニアとも言える〈グリーンパン〉の16.5cmサイズの両手鍋です。「炊き込みご飯はもちろん、2~3人前の味噌汁や煮物を作るにも、これだけ深さがある鍋だと“かさ”が出やすいので使いやすい。揚げ物用の鍋としても便利ですね。その名前のようにマルチに活躍してくれると思います」。直径16.5cmに対して、深さは約10cm。使い勝手の良さは、直径と深さの好関係にありました。今日の鍋の中身は、たことそら豆の炊き込みご飯。「このサイズなら食卓にそのまま並べても扱いやすいし、見た目も土鍋っぽくて絵になりますね」。食卓の上でご飯をお茶碗へ、何気ない光景ながら食欲をそそります。おかわりの際にも、鍋から直接お茶碗へと盛る。食卓に“動き”が加わって、食事の時間がさらに楽しくなります。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
仕上がりもカリッと、焼くに特化した印象。軽くて浅い、私好みのフライパン
※本段落での掲載商品は下記となります。
〈グリーンパン〉ストゥディオ フライパン 28cm
〈プジョー〉パリユーセレクト ペッパーミル22cm
「好みが分かれるとは思いますが、浅いタイプのフライパンが好きな私には〈グリーンパン〉ストゥディオ フライパン 28cmは、まさに“私好みのフライパン”です。持ち上げるのにストレスにならない軽さに加えて、フライパンの立ち上がりが低いので食材をヘラで返しやすい。仕上がりもカリッとするので、焼くに特化しているフライパンという印象です」。ステンレスの板を丸く曲げて中身を空洞にしたステンレス製のハンドルも、フライパンの軽さを追求した結果。〈グリーンパン〉のストゥディオ・コレクションは、ヨーロッパのデザインを採用しているため、他のシリーズよりも“浅い”のがポイントです。オガワさんの好みにぴったりの〈グリーンパン〉ストゥディオ フライパン 28cmも、食卓にそのままサーブしても違和感のないエレガントなデザインで、調理場と食卓の距離を縮めてくれます。〈グリーンパン〉ストゥディオ フライパン 28cmで鮭を焼いている最中に、〈プジョー〉パリユーセレクト ペッパーミル22cmも登場。プジョーミルの代名詞とも言える木製ミルは、世界中の料理人から愛されるプロユースの傑作です。木製だからこそ手に馴染む感覚は、代わりの効かないアイテムたる理由。ダイヤルを回せば、6段階の粗さ調整が可能です。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
-
カラー展開
コンロを空けることができるキッチン用品は、料理の作業効率を上げてくれます
※本段落での掲載商品は下記となります。
〈ブルーノ〉コンパクト低温調理器
〈ラッセルホブス〉ミニスチーマー
オガワさんが次に取り掛かったのは、自家製豚肩ロースハムの下準備。「低温調理器はどうしても使用中の調理音が気になるイメージでしたが、〈ブルーノ〉コンパクト低温調理器はとても静かでビックリしました。自動的に電源が切れるので、夜寝る前に仕込んでスイッチを入れておけば、朝ごはんに自家製ハムが楽しめますね」。次に取り出したのが、〈ラッセルホブス〉ミニスチーマー。「これ1台あれば、蒸し野菜とゆで卵が同時に作れて、朝ごはんなら完璧ですよね。野菜は茹でるよりも蒸した方が発色もいいですし、ビタミンも損なわれにくいので。中を小分けにできる小さなスチームトレイが付いているのも便利です。キッチンに置いても気にならないちょうどいいサイズ感でデザインもスタイリッシュ。持っていると意外と出番の多くなる商品だと思います。蒸し器を使うと長時間コンロが埋まってしまうので、その点も作業効率アップにつながりますね」。オガワさんは、卵や野菜と一緒に、小さなトレイに生のマグロの切り身とオリーブオイル、調味料を入れて自家製シーチキンを用意。直径20cm程度のスペース2段をフル活用して、自家製ツナとゆで卵のコブサラダの仕込みを一度に終えました。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
-
カラー展開
シンプルな操作性と、手入れの簡単さ。キッチン用品には欠かせないポイントです
※本段落での掲載商品は下記となります。
〈オクソー〉ガラスサラダスピナー
〈ティファール〉ハンドブレンダーベビー ライトグレー
レタスをはじめとした葉物野菜の水切りには、〈オクソー〉ガラスサラダスピナーを使用。「一度にたくさんの水切りができる大容量。受け皿がガラス製なので、そのまま盛り付けをしてサラダボウル代わりにも使えます。水切りは意外と手間なので、サラダスピナーがあると効率も水の切れ具合もやっぱり違います」。使い方は、蓋についたノブを軽く押す、それを繰り返すだけ。回転を止めるための(特許取得の)ボタンも〈オクソー〉ガラスサラダスピナーの特徴です。最後に、〈ティファール〉ハンドブレンダー ベビー ライトグレーを使って、ニンジンのポタージュスープを。「最初に持った印象、見た目よりも軽いなと。ハンドルも握りやすく、疲れにくい。このハンドブレンダー ベビーは、離乳食用に開発されたものらしいですが、(レギュラーブレンダーを使えば)ポタージュスープを作るには十分にスペックだと思います。仕上がりは、ミキサーと遜色ない滑らかさ。スイッチを押す、離すだけのシンプルな操作性もブレンダー初心者向けですね」。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
-
カラー展開
-
PEOPLE
オガワヒロコ
フードスタイリスト、料理教室講師。スタイリストとしては、撮影はじっくり話し合ってそれぞれの意見を出し合って作り上げていくことをモットーに、料理教室では日々の食卓が1番大事で楽しく、気負いなくお料理をしてもらうことを心がけている。2022年2月、もっと“食の文化”を広めるため、名古屋・覚王山に料理教室とキッチンツールや器、調味料を販売する「WHOLE FOODS STUDIO YUGE」をオープン。
OTHER RECOMMENDED ITEMS オススメ商品
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
続きを表示
SPECIAL FEATURE_02
土地と人、その風土が“名作”を生む。道具の生まれる産地を訪ねて-新潟県燕市-
名作と呼ばれるキッチン用品には、すべてに生まれる場所があります。そこで働き暮らす“人”はもちろん、気候や風土、歴史的背景など、さまざまな要素が嚙み合ってこそ、その商品はその場所で誕生したのです。今回は実際にキッチン用品が生まれる産地へ出向き、作り手の言葉や思い、何より柔軟なアイデアとその高い技術に触れてきました。日本が世界に誇る“ものづくり”の街、金物の街、新潟県燕市を訪ねて。
Photo:速水亮
Text:村瀬誠(株式会社ゲイン)
金属製おろし金の究極系。使い心地も味も、極上の大根おろし体験を
※本段落での掲載商品は下記となります。
ツボエの極上おろし金 箱 -hako-
ダイコンやショウガ、ワサビ、ニンニク、これらに共通するのは“おろす”という調理法。実はこの“おろす”という食文化は日本独自のものだそう。新潟県燕市で1カ所目に訪ねたのは、“おろし金の専門家”の暖簾を掲げる「株式会社ツボエ」。
創業は、明治40年。ノコギリの刃を研ぐためのヤスリの製造から始まります。当時は周辺に同じくヤスリを作っている工場がたくさんあったそう。しかし時代は流れ、ノコギリの需要は下がり、さらにノコギリに替刃が生まれ、当然のようにヤスリの需要もどんどんと下がっていきます。3代目・笠原英司さんの頃から、ヤスリの製造技術を応用したおろし金の開発に着手。おろし金にとって最も重要な“目立て”の配列や、その目立てをするための機械技術の開発を進め、現在の金属おろし金の専門メーカーとしての地位を確立しました。
さらに転機となった2017年、4代目・笠原伸司さんが自社ブランドを〈ツボエ〉としてリブランディング。2019年に極上シリーズの第1弾となるツボエの極上おろし金 箱 -hako-が生み出されます。ステンレス加工、ざる加工、シリコン製品加工、それぞれの第一人者たちの技術が結晶したこの商品は、たちまち話題に。“クワトロ刃”を採用することで完成された極上のおろし心地と、大根おろしの圧倒的な仕上がりの違い。一言で表現するなら、ふわふわの大根おろし。4代目・笠原伸司さんが日本独自の食文化“おろし”を改めて見直し、通常のおろし金の利点と欠点を洗い出し、それを解決する方法を試行錯誤した、まさに職人たちのアイデアと技術の終着点が、このツボエの極上おろし金 箱 -hako-なのです。開発途中には何度もダイコンをおろして、食べてはおろして、家族や知人、料理人に使ってもらったそう。あくまで最終目的は“おいしい大根おろし”ということを見失わず開発し続けた笠原伸司さんの思いが、この商品を生んだ。お話を伺いながら、早くツボエの極上おろし金 箱 -hako-でおろしてみたいと、ただただその気持ちが溢れてきました。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
-
COMPANY
株式会社ツボエ
創業明治40年。ヤスリ製造で培った技術と発想力を生かし、現在は“おろし金の専門家”を掲げる金属製品加工メーカー。日本独自の食文化である“おろし”の支えとなる製品を業務用から一般家庭用まで幅広く手掛けています。製品の95%は自社工場で製造。
佇まいへのこだわりが生んだ、現代の暮らしに最適化された“茶き”
※本段落での掲載商品は下記となります。
〈茶き〉くろいろケトル 1.5L
キッチン用品や食器は、時代の移り変わりとともに変化していきます。特に日本では、日本文化と欧米文化が融合した、いい意味で無国籍な雰囲気のアイテムが現代の暮らしにフィットしやすく重宝されています。2カ所目は、〈茶き〉くろいろケトル 1.5Lを手掛ける「株式会社宮﨑製作所」を訪ねました。
茶器でありながらケトル、まさに無国籍な雰囲気の「くろいろケトル」。さびにくく耐久性に優れた18-8ステンレスを使ったステンレス製品でありながら、他の製品とは一線を画すマットブラックの質感。この色は表面の耐熱シリコーン焼付塗装によるもので、マットなカラーながら“つるんと”したクリーンさを併せ持った“茶き”という風情にも合った表情。高い技術と手間のかかる塗装ながら、この“色”を選んでいることに、開発者の商品の佇まいへのこだわりを存分に感じます。茶筒や急須のシルバーに、艶消しステンレスを選んでいるのもその思いから。
ハンドルとツマミに使用している天然木は、なかなか理想的な雰囲気の木が見つからず、探し回って今のものにたどり着いたそう。使うほどに色が変化していき、馴染んでいく。経年変化が感じられることは、商品に愛着が湧く理由にもなります。さらに満水容量1.5リットルという、大きすぎず小さすぎずの絶妙なサイズ感もちょうどいい。急須にお湯を注ぐ際はもちろん、日常のさまざまなシーンで活躍してくれるからこそ、“ケトル”と名付けられているのでしょう。〈茶き〉シリーズの開発に携わった社員の方の話を伺っていると、考えることの手間を惜しまず、それぞれの職人たちも手間を惜しまず、完全に“共作”した大切な作品であることがひしひしと伝わってきました。茶器でありながら、和洋さまざまなテイストが混ざり合う現代の暮らしへのデザインの“最適化”。その挑戦こそが他にはない新しい空気感の製品を生み出したんだと、そう思います。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
-
COMPANY
株式会社宮﨑製作所
1960年に「宮﨑プレス」として創業。1966年よりスリーバードブランドとして金属ハウスウェアの製造を本格的に開始。1981年にミヤコブランドに改名し、その後、ジオ・プロダクトシリーズやミヤコーヒーシリーズ、茶きシリーズなど話題となる商品を世に送り出しています。
ステンレス一体構造包丁は、技術と技術の連鎖から生まれる“名品”包丁
※本段落での掲載商品は下記となります。
〈グローバル〉三徳包丁18cm
刀身と持ち手が一体になった美しい形状、持ち手のドット模様。〈グローバル〉と名付けられた包丁は、他にはない独自の雰囲気を放ちます。最後に訪れたのは、〈グローバル〉三徳包丁18cmに代表される包丁ブランド〈グローバル〉を手掛ける「吉田金属工業株式会社」。
〈グローバル〉が誕生したのは、1983年。その発端は、創業者の渡邉勇蔵氏が、切れ味のいいステンレスの包丁に出合ったことに始まります。当時、包丁と言えば刃は鋼が一般的で、ステンレスは切れ味が悪いと言われていたにも拘わらず、ステンレス包丁に可能性を感じ、全国各地をまわり、鋼材や包丁の製造技術の研究を開始しました。そして、木柄を用いたステンレス包丁“文明銀丁”が生み出され、画期的な製品として高い評価を獲得しました。しかし、ここで止まらず。さらに製品開発を進め生み出されたのが、カトラリー製造で培った技術を応用した、刀身から柄まで継ぎ目のないオールステンレス一体構造包丁〈グローバル〉なのです。包丁は木柄という既成概念に縛られず誕生したデザインは、包丁業界に衝撃を与えました。世界に通用する包丁になるようにと、〈グローバル〉と名付けられました。発売から40年以上経った現在、GLOBALは国内外のシェフから家庭まで、あらゆる国のキッチンで愛され続けており、文字通り“グローバル”な製品となっているので、当時の人たちの先見の明には頭が下がります。
プロダクトデザイナー・山田耕民氏が生み出したドット柄のハンドル、滑らかな切れ味を実現するハマグリ刃の刃付けは、今では〈グローバル〉のアイコンに。何より、オールステンレスは手入れが楽で衛生的。万能から専用包丁まで、商品展開数は国内・海外含めて200を超える一大ブランドへと成長しています。そして引き続き、より良い一本を目指す職人たちの努力や研究、技術革新の積み重ねによって、新たなGLOBALが日々誕生しています。包丁作りの工程もかなり細かく分かれており、機械の精密さが必要な工程もあります。ただその中でも、職人が“直接手をかける”瞬間があるからこそ、他にはない名品が生まれるのだとそう確信しました。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
-
COMPANY
吉田金属工業株式会社
1954年、ステンレス製カトラリーメーカーとして創業。創業者・渡邉勇蔵氏が切れ味のいいステンレス包丁に出合ったことをキッカケに、すぐに開発チームを発足。試行錯誤の結果、オールステンレス一体構造包丁“GLOBAL(グローバル)”が誕生しました。今では世界屈指の包丁ブランドに成長。
OTHER RECOMMENDED ITEMS オススメ商品
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
続きを表示
SPECIAL FEATURE_03
キッチン用品から生まれる風景。触りたくなる、毎日の道具たち
日常にはキッチン用品が身近にあります。誰もがキッチン用品を使っています。キッチン用品だと意識することなく、無意識に使っている人も多いでしょう。それぐらいキッチン用品は日常に自然と溶け込んでいるのです。今回は、“触りたくなる道具たち”をテーマに生まれる風景を、写真で美しく切り取りました。キッチン用品ひとつで、日常がより印象的な風景へと変わっていきます。
Photo:宮田政也(STUDIO CAPSULE)
Text:村瀬誠(株式会社ゲイン)
音や匂いも、風景になる。キッチン用品で綴るモーニングルーティン
※本段落での掲載商品は下記となります。
〈ツインバード〉オーブントースター
〈レミー〉レミパンワイド ホワイト
〈レミー〉レミパンワイド レッド
〈レミー〉レミパンワイド ネイビー
〈ラッセルホブス〉カフェケトル 0.8L マットブラック
〈ラッセルホブス〉カフェケトル 0.8L
目覚めてからのモーニングルーティン、トースターにパンを入れる。〈ツインバード〉オーブントースターは、パンを入れたらダイヤルを回すだけのシンプル操作。寝起きには、これぐらいの分かり易さがちょうどいいかも。一度にトースト4枚が焼ける意外な“広さ”も魅力です。今日のトーストには、ベーコンエッグをのせよう。コンロに〈レミー〉レミパンワイド ホワイトを出して、ベーコンから焼き始めます。卵を割ったら、しっかり蓋をして。蓋が透明で中身が見えるため、好みの焼き加減ぴったりで火を止めて完成。トーストの上にのせたら、立派なメインディッシュになります。そういえば、昨日仕事帰りに買ったコーヒーが。すぐに〈ラッセルホブス〉カフェケトル 0.8L マットブラックに水を入れて、スイッチオン。いつものようにハンドドリップでコーヒーを淹れたら、コーヒーの香ばしい匂いとともに朝ごはんが始まります。デザインも機能も秀逸な“存在感”のあるケトルが、自宅でのコーヒーライフに欠かせません。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
何を飲むかだけでなく、“何で飲むか”までこだわって選んで
※本段落での掲載商品は下記となります。
〈アルフィ〉ファルベ 真空断熱ポット ホワイト
〈アルフィ〉ファルベ 真空断熱ポット グレー
〈アルフィ〉ファルベ 真空断熱ポット レッド
〈リーデル・ヴェリタス〉シャンパーニュ・ワイングラスペア
料理だけじゃなく、自宅での“飲み物”にこだわりたい。コーヒーはもちろん、紅茶やビール、ワインなど、さまざまな銘柄を試している人、お気に入りを見つけて愛飲している人も多いのではないでしょうか。そんな人は何を飲むかだけでなく、“何で”飲むか、“何で”淹れるかにもこだわって。例えば、〈アルフィ〉ファルベ 真空断熱ポット ホワイトは、魔法びんブランドとして世界中で愛され、高級ホテルやレストランなどのプロフェッショナルシーンで使われている名品です。軽量で持ちやすく、ワンタッチで注げる使い勝手の良さ。誰もが愛用したくなるスペックとデザイン性を誇ります。また、ワイングラスなら、やっぱり〈リーデル〉が今も昔も憧れ。〈リーデル〉にはワインのタイプに合わせて細かな設定でグラスが用意されていますが、せっかくなら〈リーデル・ヴェリタス〉を選んで。〈リーデル・ヴェリタス〉シャンパーニュ・ワイングラスペアをはじめ、ワイングラス作りのノウハウを結集した薄く軽量なグラスが、ブドウ品種別にラインナップされています。
ITEMS 掲載商品
-
カラー展開
-
カラー展開
OTHER RECOMMENDED ITEMS オススメ商品
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
続きを表示
ALL ITEMS すべての商品
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
-
カラー展開
続きを表示